大造作「 アマビエ寅 」でのご挨拶です
本年もどうぞよろしくお願い致します
コロナ3年目で、今はオミクロン株とか・・・
これで疫病退散 となりますようにと願うばかりです。
皆さまと共に 無事切り抜けましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
思えば長い間、ブログ出し忘れ・・・
ここまで長い間休んでいたとは思っていなかった。
何してたんだろう
あまりにもいろいろありすぎた
大切な友も亡くし
辛いこともあり
どこか疲れていた
何だか余裕なく忙しかった
とはいえ、元気な日常もあった。
日常というものが
また ちょっとしたことが、人を支えるもの
多分そうなのだろうなと思う
もう少し気軽にブログを書いていこうと思います。
私たち、昨年70歳となりました。
動く身体で居続けられるように、
筆仕事を続けられるように、
ゆっくり、しっかり、いいかげんに邁進です。
いいかげん・・・これがいいな
【日記の最新記事】
- 中島早知子さんの個展のことや 徳正寺あれ..
- 2018年 本年も よろしくお願いします..
- 広島 原爆ドーム
- 2017年 あけまして おめでとうござい..
- 息子の住む家 改築仕事 P2
- 洋梨鳥 Pear bird
- 筆工房に見学来訪
- 息子の住む家 改築仕事
- 再々放送ですが、ベニシアさんの「猫しっぽ..
- 書物「京の手仕事 名人寄席」に取り上げて..
- 大原わいわい日曜朝市への出店は、止めまし..
- 2016年 新年 おめでとうございます
- 名前の分からない花や、変形性膝関節症のこ..
- 京都大原 わいわい日曜朝市
- 連休の思い出 勝林院のライトアップ
- 春 こってりの なが〜い一日
- 2014年 おめでとうございます
- 銀座松屋の「ベニシアと仲間たち展」に、出..
- 2013年 新年おめでとうございます
- 京北町のクラフト展に出店します